

僕の仕事は、
ありふれた言葉に聞こえるかもしれませんね(笑)
逆に、もしかしたら
実は・・・
あなたは、
すでに自分の『生きたい人生』を生きているんです。



これのどこが
自分の『生きたい人生』を生きているっていうの?!
紹介しておきたい人物がいるので、
少し時間をくださいね。
19世紀が生んだ心理学の巨人ともいえる人物たちですが

『アドラー心理学』です。
ベストセラーとなり、アドラーへの注目が高まってきているので、

フロイト、ユングほど名が知れ渡っていませんが
アドラー心理学は多大な影響を及ぼしたと言われています。
そんなアドラーが
『勇気づけの心理学』と
呼ばれるのはなぜでしょう?
実は、
多くの人は自分の目標が何なのかを理解していません。。。


このようなアプローチをとるアドラー心理学は、
そのために『勇気づけの心理学』とも呼ばれています(^^)
人がより実りの多い人生を楽しめるよう、
正しい方向へと私たちの背中を押してくれるのがアドラー心理学なんですね。
さて、ここまでアドラー心理学について説明してきましたが
自分の『生きたい人生』を生きているってことと関係あるの?!
きっと、そう思ったと思います(笑)
アドラーの提唱した理論の中に、
『自己決定性』というものがあります。
これは、
「人間は、自分の行動を自分で決められる」というものです。

それら環境が性格形成に影響を与えることもあります。
ってことはですよ。
現在の状況は、
自分が『選択してきた連続の結果』ってことなんです。

つまり・・・



すでに、あなたは
自分の『生きたい人生』を生きているでしょ(^^)?
そりゃそうです、
それでも必死に生きてるんですもん。
だから、これに
『本当は』って言葉がついたらどうですか?

日常に対して不平不満や愚痴を言って過ごすこともできる。
でも・・・

でも、
そこには、劇的な変化が生まれるはずです。

「人生の意味とはなんですか?」との問いに
アドラーはこう答えました。

その答えが『ノー』という日が何日も続くならば、
何かを変える必要がある。
自分の人生に意味を持たせたいのならば、
勇気を持って何かを変えろ。
あなたが死ぬ間際に自分の人生について後悔することがなければ、


「人間は自分が思ったようにしか生きられないからね。
自分が思うように生きるのが一番だよ。」
そう穏やかに言葉をかけてくれました。
僕の人生33年と母の人生63年を足しても
おばぁちゃんの人生100年にはおよばないんです。
「人間は自分が思っていないようには生きられない」と
解釈できるってことなんです。


僕も幼いころから性別違和感に悩み苦しみながらも
『自分は、本当はどう生きたいか?』と自問自答し、

僕に出来ることは何だろうか?
そして、信頼しあえる仲間と夢を実現していく大切なクライアントさん
昔の僕と同じような思いをして悩んでいる人を応援したい。
『あなたにしか生きられない人生』を
応援したい。
昔の僕と同じような思いをして悩んでいる人を応援したい!
時間だけは万人に平等に与えられているので、
本気で”自分らしい人生を生きたい!”という方という条件を
つけさせてもらいますが
あなたの悩みを解決し、
「自分らしく一歩を踏み出す」ための
個別継続プログラム
人生に革命を起こす
【LIFE】イノベーションプログラムの
『あなたにしか生きられない人生』を
実現する応援を僕にさせてください(^^)
人生、このままでいいのかな・・・
変わりたいけど、何から始めたらいいの・・・?
とモヤモヤしている方へ




さぁ!あなたも今度こそ、
人生のスイッチを正しく入れませんか?
オリエンテーションの内容は、

だから、成果が出るんですね(^^)
トレーニングジムのRIZAPも家庭教師のトライも
英会話のNOVAも…。

結果に本気でコミットしようとしたら、
行き着くところはどの業界でも「マンツーマンでの指導」です。
僕も、「全員に結果を出してもらいたい。」と考えに考えて

メルマガ読者さま限定 特別なお知らせ

選択できるコースは2つ♪
圧倒的に人生が変わる体感をしてほしいので
無制限という暴挙に出ました(笑)
ということで整理すると、、、
(但し、クライアントとコーチの同意のもと更新、もしくは解約する場合があります)

プロフィール
月商80万円を売り上げる人気店に。
【LIFE】イノベーションプログラムを受けることで得られること
受けてほしい人
こういう方はご遠慮ください
本気で「自分らしい人生を生きたい!」
その想いをカタチにするための継続サポートプログラム
クライアント様の声

こんな事を思ってる自分はどう思われるかな?と自分の思ってる事を人に言うのが苦手なのでとても不安でした。
③②での不安は、継続サポートを受けていくなかで、どう解消されましたか?
コーチが受け止めてくれて肯定してくれるからどんどん自分が思ってる事を言ってもいいんだ!と思えて少しずつだけど喋る事ができるようになっていきました。
④継続サポートを受けて変わったこと、気づいたこと、学んだことなどどんなことがありますか?
自分が何を思ってるのか、どう感じてるのかを何で?と深く追求した事がなかったので、一言何で?と質問するだけで自分を知る事ができるんだと学べました。
少しずつだけど、何が楽しかったのかな?何が嫌だったのかな?と考えるようになってきました。
人との会話で質問をする事ができるようになった事です。
今までは聞き役だけで、ほとんど喋らなかったのが、一つの話題に対して1〜2個質問などして一方的ではなくキャッチボールをするようになりました。
人とのコミュニケーションが苦手で新しい人との出会いの場に臆病になってる人にオススメをしたいです。
今いる場所から一歩踏み出して人との繋がりを楽しいと思えるようになって楽しい人生にして欲しいです。
⑦ぶっちゃけ継続サポートの価格設定はどう思いますか?
始めるまでは高いなぁと躊躇してたけど、実際に受けて新しい発見や気付きを得ていく中で未来の自分への投資として高いとは思わなくなりました。
⑧最後に一言なんでも自由にどうぞ☆
コーチングを知らなかったらずっと変わる事ができなかったかもしれないと思うと怖いと思いました。
自分がなく流されてただけの人生にいいのか?と思いつつもどうしていいのか分からなくてグダグダしてた時に変われるチャンスに出会えた事、それをやると決めた自分はラッキーだと思います。
このチャンスを活かして自分に自信が持てて楽しい人生を送れるようにしたいと思います。
楽しく生きてる自分を見て周りにいる人達もハッピーになれたら嬉しいです。






本気で「自分らしい人生を生きたい!」
その想いをカタチにするための継続サポートプログラム
推薦の声

自分を変えたい!
夢に向かってチャレンジをしたい!
という方。彼と話をしてみてください!!
僕といっしょにコーチングを学んでいる「りょうとくん」です。
僕がなぜ、彼を推薦するのか??
それは彼自体が自分の人生で大きなチャレンジをしているからです。
物心ついたころから持っていた大きな悩みを
自分の力で、まわりの人たちを巻き込みながら克服し、
今、
本当に自分らしいと思える人生を生きています。。
誰もが彼と同じように生きられるだけの強さを持っているわけではないと思います。
だから、彼と話してみてください。彼のコーチングを受けてみてください。
本当に自分の人生を取り戻すことはいつでも出来るんだ。
どこからでも出来るんだ。
と思えるハズです。
あなたがどんな状態でも、
彼はきっと親身になって応援してくれるハズです。
たくさん勇気づけられてください。
たくさん一緒にアイディアを出してください。
すばらしい未来への一歩となると思います。
< プロフィール >
東京・葛飾区で生まれ育つ。慶応大学SFC環境情報学科でコンピューター科学・認知科学を専攻。インターネット創成期に学生起業。卒業後は、広告業界、飲食業界、通信の各業界で働く。中小企業診断士としてコンサルタント業務にも従事。NTTグループにて、新規事業をスタートし、マネージャーとして3年間で300億円規模に急成長させることに成功。コーチングを駆使し、「仕事の学校」と呼ばれるチームを率いるように。理系の分析力とコンサルタント視点の解説が定評。NLPトレーナーでもある。
コーチングを受けることが初めてで不安
希望も不安もありながらのスタートでしたが自分らしい方法で結果を出しています。
コーチングセッションの様子はコチラ♪
他にも様々なツールやスキルを活かして個別にカスタマイズされたコーチングセッションを実施します(^^)
柔らかな口調もとても親しみを感じました!
最後にリョウトより
「もしかしたら、自分でもこの人達のように輝いて生きられるかもしれない。」
「在りのままの自分でいいんだ。」
「僕がコーチングをやろうと思ったキッカケ」
今の僕が
一番辛かった中学生の頃の自分にかける言葉があるんです。
だから、僕は
リョウトからあなたへのメッセージ